JOB INFORMATION募集要項

(中途)教育機器・事務機器・製本関連機器の営業

仕事内容 当社の営業課では、外回りや飛び込み営業はありません。
長く取引のある得意先との商品企画営業をメインにお問合せへの対応、社内での納期確認、見積書作成、製品のPR資料作成などを行います。企画では新製品の構想から完成まで自身の意見が言え、一から製品を作るという経験もできます。
入社してからの流れ 入社して1年間は、当社の製品と業務内容を理解するために各製造部門で研修を行います。さまざまな機械に触れ、製品の特徴やこの工場で何ができるのかを学びます。先輩たちがやさしく丁寧に指導しますので、安心して学んでください。
2年目(営業課に配属):実務に慣れる
パソコンを使った業務や作業内容を学びます。少しずつ慣れてきたら、お客様と電話やメールでのやり取りにチャレンジします。
3年目:製品知識を深める
当社には1,000種類以上の製品があります。3年目には、これらの製品について広く浅く学び、知識を深めていきます。
4年目以降:商品企画に挑戦する
4年目以降は、商品企画にチャレンジします。教育機器、事務機器、製本関連機械だけでなく、全く異なる分野の企画も大歓迎です。新しいアイデアで多くの人々の生活を豊かにする製品を生み出しましょう。
やりがい 営業課では、お客様の声を直接聞き、製品企画に反映させることで、やりがいを感じることができます。チームワークを大切にしながら、一緒に成長していきましょう。

☆皆さんも、多くの人々の生活をより良くする製品の企画を一緒にしてみませんか?
雇用形態 正社員
求めている人材 <必須>
・高卒以上
・要普通免許(AT限定可)
給与 実務未経験者/月給21万円~27万円
実務経験者 /月給22万円~29万円

★経験・能力を考慮の上優遇あり。
【大卒者の年収例】
30歳 418万円(月給27万円+賞与3.5ヶ月)
35歳 465万円(月給30万円+賞与3.5ヶ月)
40歳 511万円(月給33万円+賞与3.5ヶ月)
昇給・賞与 ■昇給年1回
 ※評価昇給率平均2%
 ※人事評価会議に基づき昇給額を決定します。

■賞与年2回(7月・12月)
 ※前年実績3.9ヶ月
アクセス 近鉄大阪線「近鉄八尾」駅より徒歩10分
★車通勤可
勤務地 大阪府八尾市楠根町2‐61(本社)
※UIターン歓迎
時間 8:10~17:00 ※休憩1h
休日・休暇 <年間休日127日>
■週休2日制(土・日)+祝日
 ※繁忙期は土曜出勤あり
■GW休暇
■夏季休暇
■年末年始休暇
■有給休暇
■慶弔休暇
待遇・福利厚生 <各種手当>
■通勤手当
■教育研修手当(1,000円/日)
■住宅ローン手当(5,000円/月)
■資格試験手当(合格者は費用全額会社負担)
■家賃補助(最大3万円)
■昼食費一部負担(社員食堂あり)

<各種制度>
■社会保険完備(労災・雇用・健保・厚生年金)
■海外研修視察制度
■育児休業規定あり
■介護休業規定あり

<ほか>
■作業着貸与
■試用期間3ヶ月/待遇変更なし
■受動喫煙体制:原則屋内禁煙(喫煙専用室あり)
採用サイト さくら精機の「ものづくり」への想いや、社員インタビューもぜひご覧ください。
https://sakura-seiki.recruitment.jp/